<別荘防虫作業>
ニセコエリアでは毎年秋になるとカメムシが発生し
物件によっては室内にも大量のカメムシが侵入してきます。
秋~冬~春と室内に出てくるカメムシ・・・
発生を防ぐためには 越冬のために建物内に入るカメムシの防除と
侵入したカメムシの殺虫が必要となります。
土地柄そして建物の構造上 どんなに対策をしても
100%カメムシの防除・殺虫は難しいですが
対策をするのとしないのとでは 大きな差があるのも確かです。
8月~11月(雪の降る頃まで)の間に定期的な防虫剤散布で
冬~春に室内に出るカメムシの発生はかなり抑制されます。
※カメムシが出始めてからの薬剤散布では効果期待できません
別荘の作りや大きさ 建物周りの環境や過去の発生状況で
防虫剤の散布量や散布回数が変わるため
作業料金は一度現地確認を行ってからの御見積りとなります